-
-
資本主義社会でサラリーマンが得る資本とは
2020/1/4
はじめに断りを入れておくと、わたしは経済の勉強をちゃんとしたことがないし、資本主義を明確に答えろと言われてもあやふやにしか答えられません。 ただ、経済が分からないながらに、いま資本主義社会に生きていな ...
-
-
絵がヘタな初心者が6,000円で「油絵」をはじめました
2020/1/4
油絵をはじめました。 今まで一度も油絵を描いたことがなかったんですが、ずっと興味だけはあって。ふと思い立って油絵をはじめることに。 「最近油絵はじめたんです」そう言うと、「わたしも油絵興味あるんだよね ...
-
-
赤ちゃん七不思議|甥っ子のかわいい動きの理由は?
2019/1/6
甥っ子ちゃんと1週間ほど過ごしてみて、「赤ちゃんって不思議だなぁ〜〜」と感じることがあったのでその疑問を解消してみたいと思います。 甥っ子ちゃんのかわいい写真付きで紹介していきます。(甥っ子バカ) & ...
-
-
おおきくなったきみへ|甥っ子への手紙
2018/12/29
これを読んでいるきみは今いくつなんだろう。 これは生後3ヶ月のきみと過ごしたわたしから送る、きみへのお手紙です。 はじめてきみに会ったのは生まれてから1ヶ月も経っていないころ。 今回はそ ...
-
-
「なぜ人は働くのか?」と自分に問いてみた
2018/12/9
会社で「なぜ人は働くのか?」と問いかけられ、う〜〜〜んと考えさせられたので、改めて一人で考えてみました。 まず問いかけとしてあったのがこちら。 「なぜ、人は働くのか?」 金銭取得 社会へ ...
-
-
初心者が3ヶ月でデザインを勉強してみた|作品一覧
2018/11/25
デザイン3ヶ月チャレンジ。 ”3ヶ月さえあれば新しいスキルが手に入る” をコンセプトに3ヶ月チャレンジをスタート。そしてついに3ヶ月を終えようとしています。 初心者が独学でデザインを勉強 ...
-
-
ストアカに福岡講座がたくさん!当日予約でセミナー参加してきました
2018/11/23
大学時代にインターンをしていた「ストアカ」 福岡ではまだ講座数は多くないなぁ〜とあんまりログインをしていなかったんですが、久々に見ると講座数がかなーーーり増えてる!! ちなみに、ストアカはこのブログの ...
-
-
3ヶ月チャレンジ2ヶ月目で思うこと。継続の難しさ
2018/11/18
ふだんの仕事だけじゃなくて、新しいことにチャレンジしたい。 「やってみたいな」ってなんとなく思ってることにトライしたい。 でもなかなか一歩を踏み出せない。 時間ないし… 難 ...
-
-
仕事に慣れてきたかは、土日の起床時間でわかる
2018/11/4
サブタイトル:新卒3年目営業職、はじめての担当交代 というわけで、最近はじめて担当交代のため疲れきった日々を送っておりました。 「変化」って思っているよりストレスなんですよ ...
-
-
日曜日の朝、空腹感がおしえてくれたこと
2018/10/7
日曜日の朝 夢の中でパンケーキを食べていた。 だからどうしてもパンケーキが食べたくて。家で焼くパンケーキじゃなくて、ちゃんとしたおいしいパンケーキが食べたくて、福岡で有名な ...