-
-
子育てとバリキャリの両立は可能なのか?
2025/8/15
以前見たAmebaのシーンがインスタで出てきました。「子育てとバリキャリの両立は、一部の人を除いて不可能だ。これをなんで誰も言わないの?」元ネタは1年前のAbemaですが、改めて考えさせられました。 ...
-
-
産休に入ってたら子どもの笑顔が増えたことに気付いた
2025/7/14
わがやでの子どもの送迎は夫とおよそ半々に分けていました。私の役割は、月水金は18:30にお迎えに行くことと、火木は8:00に送り届けること。 産休に入ってからは、夫が毎日8:00に保育園まで送り、私が ...
-
-
仕事で楽しいって感じることは?と聞かれてなにも答えられなかった話
2024/11/12
子どもの初海外旅行で撮ったお気に入りの写真。 昔だったらいくらでも答えられた質問に、まったく答えが出てこなかった。でも仕事がつまらないかと言われればそうじゃない。仕事だからと淡々とこなす部分もあるけど ...
-
-
私にとってブログとは?
2023/11/26
育児にも慣れててちょこちょこブログを書いてるんですが、ブログを書いてない日が続くとちょっともやもやとしてくることに気が付きました。 (もやもやすると食に発散させてしまうタイプで、先日久しぶりにマックを ...
-
-
コーチングで気付かない停滞を乗り越えたんだと思う
2023/8/12
▲箸休めの写真は、夫のビーチバレー見学の時の写真を載せています 仕事をしていると、いろんなシチュエーションで停滞に直面する。 停滞にはいろんな形があって、退屈だと感じたり、しんどくてたまらなかったり、 ...
-
-
メロンパフェが教えてくれた、ベストを選択し続けないこと
2023/5/28
はじめて行くカフェ。 インスタや食べログで知ったお店で、そこの季節のパフェが美味しそうで、パフェ目当てに来店。 とってもいい雰囲気のカフェで、店員さんも優しく、期待値もあがります。 パフェのうえに ...
-
-
仕事に虚しさを感じた管理職2年目の「キャリアコーチング / ポジウィル」という選択肢
2022/9/19
「10年後のキャリアが見えてきて、今やるべきことが明確になりました」 女性営業マネージャーになり、会社ではキャリアの話をすることが増え、キラキラと10年後にキャリアが見えたと話していた私。 マネージャ ...
-
-
ピラティスの教え方がうまい先生は、人材マネジメントもうまいんだと思う
2022/9/7
マンツーマンのマシーンピラティスをはじめて4ヶ月ほどが経ちました。体の使い方が上手になって、筋トレでもフォームの安定を褒められるようになったし、姿勢もだんだんとよくなってきました。ただ、体が凝り固まっ ...
-
-
お盆3年ぶりの花火大会で、おばあちゃんちに親戚が集まった
2022/8/16
8月15日、おばあちゃんの家の前で行われる毎年恒例の花火大会。コロナで中止になっていたものが3年ぶりに開催された。 久しぶりに親戚が集まって、気付いたら四世代が集まっていて、昔のことを思い出した。 ...
-
-
完全予約制のお店で考えた、数字で測れないものについて
2022/8/13
一つ前の記事で書いた完全予約制のスコーン屋さん。 アルペンルートの帰り道に、完全予約制焼きたてスコーンを|扇沢駅グルメ 12個たったの1,500円で、有名観光地のすぐ近くなのにおすすめスポットとして紹 ...