-
-
アルペンルートの帰り道に、完全予約制焼きたてスコーンを|扇沢駅グルメ
2022/8/12
長野県側から立山黒部アルペンルートに行ってまいりました。アルペンルート、黒部ダムの壮大な自然と歴史はもちろん素晴らしいのですが、 花より団子、やっぱり美味しいものが一番好きなんです。そして今回はアルペ ...
-
-
イートインでしか味わえない素材の美味しさ|おかしやうっちー北参道グルメ
2022/8/12
はじめてうっちーに行ったのは2年前。仕事が忙しくなりずっと書けていなかったけど、はじめて行ったときから大ファンのお店です。2年前、わたしの洋菓子の概念はここで変わりました。 しばらく減量などもあり、1 ...
-
-
Best Body Japan出場して楽しかった3つのこと
2021/12/18
社会人1年目のときに、自分が環境変化やストレスに弱いことに気づき定期的な運動を意識するようになりました。定期的な運動を意識して気づいたのが、継続力の弱さで強制力がないとジムに行けない…家トレもサボって ...
-
-
事実婚を選び、はじめてアンコンシャスバイアスを知った話
2021/11/23
少し前に結婚をいたしました。 私が名前を変えたくなかったことからはじまり、日本では入籍をしての夫婦別姓ができないので、事実婚という選択をしました。 両親や周囲への説明はすごく大変でしたし、腹を立てたり ...
-
-
コスパ抜群、神泉の隠れ家居酒屋「きになるき」
2021/3/4
SNSで知り気になっていたお店、きになるき。 なんと飲み放題付きのコースで6,000円の居酒屋。そこらへんの飲み放題とは訳が違い、こだわりの焼酎を出すらしい…。そしてお店は店主が一人で切り盛りをしてい ...
-
-
英語コーチング「TORAIZ トライズ」でのシャドーイング勉強法
2020/10/25
英語コーチング「TORAIZ トライズ」をはじめて半年弱が経ちました。 嬉しいことに、仕事でも「英語上達したね!」と褒められたり、驚かれたりすることが出てきました。(うれしい!) 英語の勉強方法につい ...
-
-
ミシュラン星獲得の焼き鳥「蘭奢待(らんじゃたい)」|神保町グルメ
2020/3/15
友人と神保町グルメ開拓をしよう!と教えてもらったお店。食べログで口コミを見るとこんな口コミが多数。 都内や地方の焼き鳥有名店で蘭奢待の話を良くしますが、どこの大将も「あそこの比内地鶏はすごいよね!」と ...
-
-
子宮頸がんワクチン9価を、28歳にして接種した理由
2020/3/9
大学生のとき、「こないだ子宮頸がんワクチン受けたんだよね」と、よく一緒に授業を受けている友人の一人が話していたことがありました。そのときは「筋肉注射めちゃくちゃ痛そう…」「性交したら意味ないんだよね」 ...
-
-
日本茶が好きになった4つのステップ。はじめはミーハーな理由から
2020/1/13
つい数年前までお酒が大好きでした。ストレスの発散はお酒で、癒しもお酒。一人暮らしの家にはワインクーラーがあって、ほかにも日本酒・焼酎・ウィスキー・果実酒・リキュールも数種類が常に家にある状態。お酒を飲 ...
-
-
MBTI体験セッションにがっかりした5つの理由
2020/1/12
▲ネガティブな内容なので甥っ子の写真で中和させようとしてみました 2年ほど前、MBTIをネットで知り興味を持っていました。本を読みブログでも何度か記事を書いたりもしていました。 >参考記事MBTIと、 ...