なおみ

サラリーマン

お金の使い道を決めたら、出費が200万円減

2018/6/22  

社会人1年目のころの話です。 福岡の配属が決まり、一人暮らしをはじめました。大学時代はとにかく出費が多かった私。社会人になってはじめてお金を「どう使うか?」を意識しました。 そして、自分の中のお金の使 ...

考えごと

たぶんママは発達障害、たぶん私も発達障害

2018/6/20  

大学生のとき、ママとは仲はそこそこいいけど、言い争いも多くて、キライなところもたくさんあった。   一緒にでかけたり、二人で飲みに行ったりもする。 でも、ママは家事が苦手だし、人が話している ...

サラリーマン

新入社員のときに上司と先輩に感謝している10のこと

2018/6/19  

配属されてもうすぐ丸2年です。2年経ったから気づける、新入社員のときに上司と先輩がしてくれたことを思い返してみました。     新入社員のときに上司と先輩に感謝している10のこと ...

日常

まず最初に読んでほしい7つの記事を紹介!

2018/6/17  

はじめましてNaomi( @nao0omin)です。サラリーマンしながらブログ書いております。 Naomiってどんな人?というのがわかる記事7つを紹介しています。 気になったものから読んでみてください ...

日常

もう無理!って思ったら【ゾウを食べて→花を買おう】

2018/6/16  

「私にはできない」「もうやりたくない…」って思ったとき、【ゾウを食べる(ことをイメージする)→花を買う】をしてみたらって言われた。 やってみたら本当に元気が出た。だから「もう無理」って思った人にやって ...

辻村深月さんがどれだけ好きかを、勝手に語ります

2020/1/5  

本当にほんとーーーに、辻村深月(つじむら みづき)さんが好き。 おすすめの本を聞かれたら絶対に辻村深月さんの小説を1冊は紹介します。だから、どれくらい辻村深月さんを好きなのかについて書きたいと思います ...

日常

「スキ」なものから、ブログで表現したいことを考えてみた

2018/6/10  

こんにちは、Naomi(@nao0omin)です。 思わず目に止まったツイート。 自分の好きな漫画とか音楽とか映画とかが、自分がブログでつくりたい世界感なんだな。 — ちゃちゃこ@正直クソ ...

日常

66才のおじさんが教えてくれたこと

2018/6/3  

見た目年齢50才、実年齢66才のおじさん。大学生の頃からお世話になっている方。   いつも若い子たちに囲まれて、「じじぃとばばぁは嫌いなんだ」といいながら同世代とも仲良し。会うたびに新しいこ ...

サラリーマン

営業担当者が1週間マーケティング部門に行って学んだこと

2018/6/3  

入社からまるまる2年が経ちました。   営業めちゃくちゃ楽しいです。会社の人たちはみんないい人だし、営業先で会う人も本当にいい方ばかり。疲れているときでも、営業してたら元気が出てくる。 &n ...

MBTI

MBTIと、ストレングスファインダーの診断結果を見比べてみよう

2018/6/30  

MBTIもストレングスファインダーも自己理解・他者理解のツールとしてよく用いられます。それぞれの言ってることも分かるし、なんとなく関連性も感じる。けど、はっきりとした関連性までは分からない…と感じてい ...

Copyright© This is Naomi , 2025 All Rights Reserved.