※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

日常

目標を宣言し続けて気付いた、無意識に作っていた「言い訳」の存在

3ヶ月間ほど、仕事での目標を言い続けていました。それは、自分で目標を忘れないためだったし、協力してほしかったり、応援してほしいっていうワガママな理由からだったり。それから、目標を達成した時に一緒に喜んでほしかった。

だから、目標を宣言し続けていました。

スポンサーリンク

ほどほどの目標を宣言するのは恥ずかしい

はじめの目標は上位10%に入ること。

私の勤める会社では、上位10%が表彰されます。だからそこのグループに入りたかった。

でも、「2018年は上位10%に入ることを目指します」って10人くらいに対して言ううちに、だんだん情けないような、恥ずかしいような気持ちになってきたんです。

今は上位10%にもなれてないから、今より上の目標であることは間違いないのに。言えば言うほど本気になってきて、どうして上位10%なんだろうって自分に疑問を投げかけはじめました。どうせなら一番目指そうよ、って。

 

そこから目標が、トップ10を目指すに変わり、トップ3を目指すに変わりました。今は「今年はトップを目指します」って言っています。

 

目標を宣言することにはいろんな意味があるかと思います。

私は目標を宣言してみて、無意識に自分で作っていた「言い訳」の存在に気が付きました。

本当は一番になりたいのに、「一番は無理だな」って諦めて、「一番になるには運が必要だから、目指してなれるものじゃない」「今のこの位置からは上位10%なれたら十分すぎるよね」って言い訳をしていました。

できなかったときにショックを受けないように、恥ずかしくないように、って。

 

今ありきで考えていたら一番にはなれない

正直、上位10%でも私にとっては大きいハードルなんです。正直ね。現状の数字と、上位10%になっているための数字を比較すると十分大きなギャップがある。こりゃ難しいなって。

 

そんなとき先輩からもらったアドバイスが、

「全然知らないから言うんだけど、年初にドカンといけば余裕で一番になれるんじゃないの?」って。

(言葉を曖昧にしているので、分かりにくくてすみません…)

 

会議中の言葉だったんですが、その場にいたみんなが「そうだよな、確かに」という雰囲気に。

 

一歩一歩着実に前に進むことばっかり考えて、「あぁ〜難しいな、厳しいな。」って思っていたのは間違っていた。今の延長線上じゃ難しい。でも、今までと違うことをすれば、一気に流れを変えることもできる。こんな風にやっていけば、一番もいけるかもしれないって思えたんです。

 

 

というわけで、2018年の目標は営業成績で一番になること。

でも抱負はこのままにしておく。変化を残しときたいから。

新年らしく2018年の抱負を述べてみる

  • このブログを書いている人

なおみ

アラサーの食べることが大好きな働きウーマン

-日常

Copyright© This is Naomi , 2024 All Rights Reserved.