※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ビジネススキル

ツイッターで学んだ、資料作成に役立つ3つのこと

仕事で作った資料の評判がすこぶるよく、軽く調子に乗っています。なおみ( @nao0omin)です( ´ ▽ ` )ノ

 

ほめてもらった部分が、ツイッターで学んでできるようになったことばかりだったので、《ツイッターで学んだ、資料作成に役立つ3つのこと》をまとめてみます。

スポンサーリンク

 

カンタンな図解が作れるようになった

ツイッターやブログなどではやりはじめた図解。

たまたま知った行武亜沙美/図解屋(@OTASM9)さんのnoteを買って、図解にチャレンジしていました。ただ正直作るのに時間がかかるので、あまりブログではトライできておらず…。

 

今回、会社に向けて提案をするということで、気合を入れて資料作成。提案内容はパッと見てわかるように、図解で内容を表現しました。

 

 

これが大好評!「これどうやって作ってるの?」ってきいてもらってニマニマしたのは、誰の目から見ても明らかだったのではないでしょうか^^ニマニマ

 

ここに資料で使った図解を載せたいところですが、会社にバレて怒られるのが怖いので、お手本として行武亜沙美/図解屋さんの図解を。

 

 

noteはこちらから→"発信力をアップさせる"ゼロからのやさしい図解

1,080円で図解が作れるようになるのでお得!

 

140字で伝えるクセがついた

クセがついたとか言って、まだまだなんですがwでも間違いなく短く伝える意識はつきました。

 

特にプレゼン資料のタイトル部分は、短くスライドのメッセージを伝える必要があるのでシンプルに伝わりやすく。ここはブログのタイトル付けと同じですね、同じ日本語でもシンプルに。

 

1枚のスライドも、あまり文字を詰め込みすぎると誰も見てくれない。だからシンプルに。140字で伝えるときと同じ。それから、読みやすいように、漢字ばかりにしない。ひらがなを多くして読みやすくする。

 

いいキャッチコピーをたくさん目にする

ツイッターではキャッチーな名前をたくさん目にします。

 

しゅうへい@借金まみれの島暮らし(@shupeiman

ちゃちゃこ@正直クソババアブロガー(@shinkontosa

すがたく〃カスタマイズの変態(@_sugawaratakuya

ななえもん 🙉アホアホラジオのパーソナリティ(@kameinanae

なかのの夫@複業パパブロガー(@nakanonohusband

 

それに比較し、私の名前がキャッチーじゃないのは置いといて、

どう伝えたら分かりやすいのか、って感覚として少し身についてきたのかも。

 

それを活かして提案にキャッチコピーをつけてみたら、それだけで興味を持ってもらえました。

 

 

まぁパクリなんですがねw

 

特にSOUZOUね。

良い商品・良いサービス・良い企画・良いコンテンツ・・・
こんな事したらお客様喜んでくれるだろうな〜とか考える事、いわゆる『想像』する事から始まります。

社内や、仲間と話し合いながらやってみようとなると、『創造』に変わります。

それが、形になり皆さんの目に届くのが、『送像』という考え方です。

株式会社 SOUZOU 設立のご報告より)

 

もともと会社は知ってたけど、こんな意味が込められているって初めて知りました。はじめの2つのソウゾウはわかるけど、さらにもう1つソウゾウがすてき。

 

おわりに

ツイッターで学んだ、資料作成に役立つ3つのこと

  • カンタンな図解が作れるようになった
  • 140字で伝えるクセがついた
  • いいキャッチコピーをたくさん目にする

 

ツイッターは遊びだけじゃないのよ^^

フォローはこちらから→なおみをフォローする

  • このブログを書いている人

なおみ

アラサーの食べることが大好きな働きウーマン

-ビジネススキル

Copyright© This is Naomi , 2025 All Rights Reserved.